施設の種類ごとに、仕事内容が大きく異なるのが介護のお仕事。就業を希望している方の中には、「どの施設形態を選べばいいの?」と迷っている方もいらっしゃるのでは。そこで今回は、施設ごとに「向いている」と思われる性格・スキルを一覧にまとめました。ぜひ参考にしてみてください!
『体力に自信がある』⇒特別養護老人ホーム
・体力に自信がある方
・技術をアップしたい方
・ひたむきに作業できる方
・集中力がある方
特別養護老人ホームは要介護3以上の高齢者を受け入れる施設のため、介護度が高く、寝たきりや体に力が入らない方が多くいらっしゃいます。その分他の施設形態と比べると重労働になるので、体力に自信のある方や技術力をアップしたい方におすすめです。限られた時間内に負担の大きい業務をこなさなければならならず、どうしてもケアが機械的になりがちですのので、ルーティンワークでもひたむきに作業できる方や、集中して仕事と向き合える方も向いています。
『接客経験がある』⇒介護付有料老人ホーム
・柔軟な対応が出来る方
・サービス精神旺盛な方
・コミュニケーション能力の高い方
・接客の経験がある方
・キャリアアップに興味がある方
“高級志向”や“格安”、“介護度が高くても利用できる”など、方針が事業所によって大きく異なるのが、介護付有料老人ホーム。自分の考えに固執することなく、会社の方針に柔軟に対応できる方が向いています。株式会社が運営している施設が多く、サービス・おもてなしの観点で利用者様と接することができる、サービス精神やコミュニケーション能力も求められます。接客の経験があるといかすことができるでしょう。他の施設形態と比べキャリアプランが明確化されているため、ホーム長になったり本社勤務をするなどのキャリアアップを目指している方にもおすすめです。
『お話しが好き』⇒デイサービス
・企画・発案が得意な方
・お話が好きな明るい方
・人前に出ることに抵抗がない方
・変化に敏感な方
レクリエーション業務が多いため、利用者様にとって魅力的な企画を考えられる発想力が求められます。加えて、実施の際には自分が中心となって場を盛り上げられるスキルも必要です。基本的にはお話が好きな明るい方、人前に出ることに抵抗が無い方が向いているでしょう。また、毎日同じ利用者様がいらっしゃるわけではないので、たまに来る方の変化にも気づける敏感さがあるとベストです。
『聞き上手』⇒グループホーム
・大らかな方
・聞き上手な方
・我慢強い方
・家事が得意な方
・臨機応変に行動できる方
利用者様は認知症を患っているため、同じ話を何度もされたり意思疎通が難しい場合があります。そこで面倒がらずにこやかに対応する大らかさが大事になります。聞き上手な方だと、うまくコミュニケーションがとれるでしょう。グループホームは、家庭的な雰囲気の中で利用者様の自立した生活を支援することを目的としているので、必要以上に手を出さない我慢強さや、上手くサポートできる家事能力がある方にも向いています。夜勤は主に1人になるので、何かあった場合適切な行動ができる臨機応変さも必要です。
『名前を覚えるのが得意』⇒ショートステイ
・整理整頓が得意な方
・人見知りしない方
・名前を覚えるのが得意な方
・臨機応変な対応ができる方
短期の入退所者が多いため、居室づくりや荷物の整理をスピーディーに行うことができる整理整頓が得意な方が向いています。短時間で利用者の心をつかみ、リピートにつなげることも重要ですので、人見知りをしない方や、名前を覚えるのが得意な方が良いでしょう。ショートステイを利用する方はお泊りに慣れていない方も多いため、ご利用者やご家族からのリクエストが細かくなりがちです。そんな要望にも応えられる臨機応変さも求められます。
『単独行動が好き』⇒訪問介護
・利用者様1人1人と関わりたい方
・1人で行動するのが好きな方
・判断力のある方
・時間に正確な方
・決められた時間内でスポット的に働きたい方
ひとりでご利用者の自宅に伺うことが多いので、利用者様ひとりひとりと向き合いたい方や、単独で行動するの好きな方、何かトラブルがあった際に適切な行動がとれる判断力がある方が良いでしょう。限られた時間内に数件回ったり、指定時間に薬を飲んでいただく必要があるので、時間に対する正確さも求められます。就業時間は限られているので、自分の好きな時間にあわせてスポット的に働きたい方にもおすすめです。
『報連相ができる』⇒老人保健施設
・コミュニケーション能力が高い方
・報連相ができる方
・気持ちの切り替えがうまい方
・環境の変化に対応できる方
老人保健施設の7割が医療法人が母体。医者や看護師、理学療法士、作業療法士など様々な職種の方と関わることが多いためコミュニケーション能力が高い方やきちんと報連相ができる方が求められます。基本的に在宅復帰を支援する施設のため利用者様の入れ替わりも多く、気持ちの切替がうまい方や環境の変化に対応できる方も向いています。
編集部より
一覧であげた能力や性格を見て、あまりのスペックの高さに驚いた方もいらっしゃるかもしれませんが、「全て満たさないと務まらない」ということは全くありませんのでご安心ください。あくまでも、自分のスキルや性格から「どんな施設が向いているのか?」を考える一つの指針としていただければ幸いです!また裏を返せば、“経験を積めばスキルが身につく”ことになりますので、どんな介護職員になりたいか、という目線で施設形態を選んで見るのもよいかもしれません。
「でもやっぱり、どんな施設を選んでいいか分からない…」そんな方は介護職netお仕事サポートにご連絡ください。専門コンサルタントが職場選びから就業まで支援させていただきます!
介護職netコラムについて介護職netコラムでは、介護職netに掲載している求人情報からの情報と、編集部が集めた情報を元に記事を作成しています。
関連記事
グループホームの仕事とは?認知症の入居者様への対応はどうすれば? 居宅ケアマネの仕事内容 施設ケアマネとの違いは自己裁量度 特養ってどんな仕事?やりがいや楽しさはどこにある? 介護予防事業って何?運動特化型デイの仕事内容を紹介 介護予防事業のやりがいって?運動特化型デイの取組み介護職の就転職の記事
介護の求人情報を見る時のポイント 【介護職の転職】人事担当者に意外とチェックされているポイント5つ 介護ってどんな仕事?施設ごとに違いはある? 介護職員初任者研修とは 介護の仕事の楽しさ、やりがいとは?時間も体力も無駄することなく、希望通りの条件の施設に転職できたのはなぜ?
介護職員は実際どんなことをしているのか、デイサービスに勤務している介護職員に密着!