介護職に興味はあるけど、どんな仕事をしているのかよく分からない…という方へ!介護職員の基本的なお仕事と、施設ごとに変わる業務内容の違いをご紹介します。
介護職の基本的な仕事内容
介護職の仕事内容の基本は、「利用者の生活支援・自立支援」。
主に、起床から食事、入浴、排泄、口腔ケア、就寝などの日常生活の補助を行います。
最近は、生活の質を高め、機能回復を促進するためのレクリエーションも積極的に導入している施設が多いようです。
こうした一連の支援業務は、ケアプランに設定された目標を現場でどう達成するのかを具体化した「介護計画」を元に実施されます。
この計画は利用者個々の性格や状態にあわせ、介護職員が作成さを行います。
どうすれば利用者が満足する生活を送れるのかを第一に、計画を作成し、
利用者の状況の変化に応じて見直していくことも介護職員の大事な仕事です。
その他にも、施設生活に対する不安などのを受け止め、解消に対する手立てを講じるなど、利用者の精神的な支えとなることも求められています。
施設はどんな種類がある?仕事内容の違いは?
特別養護老人ホーム(特養)
どんな施設?
原則として要介護3以上の、要介護高齢者のための生活施設。
運営主体が自治体もしくは社会福祉法人のため、費用が他の介護施設と比べて安く抑えられていることから人気が高く、2014年3月の時点で入居待ちの待機者が52万人となっています。
仕事内容の特徴は?
介護度が高い方が多く利用者数自体も多いため、他の施設と比べて業務量が多くなる傾向にあります。
そのため負担は大きいですが経験を積んでキャリアを上げたい方、
スキルアップをしたい方、給与を増やしたい方は特養で働くと良いとされています。
また特養は「終の棲家」と言われており、入居者が最期の時を過ごす施設です。
そのため他の施設と比べると、「看取り」を行う機会が多くなるのが特徴です。
介護付有料老人ホーム
どんな施設?
全国で最も施設数が多いのが有料老人ホーム。介護ニーズによって住宅型、健康型などと種類が分かれており、 その中でも介護を必要としている方を対象としているのが、この介護付有料老人ホームです。
仕事内容の特徴は?
介護付き有料老人ホームは特養と比べると、介護度が低い方が入居される割合が高くなります。そうした施設は、レクリエーションに力を入れていることが多いです。
入居者3人につき職員1人以上という基準を超えた人員を配置している施設もあるので、も入居者ひとりひとりとじっくり向き合うことができます。
介護老人保健施設(老健)
どんな施設?
在宅復帰を目的とした「中間施設」として位置づけられています。
病院で治療を受けたものの、自力で生活できる状態には回復できなかった方が、リハビリ等の訓練を受け、自宅で生活できるよう促します。
仕事内容の特徴は?
在宅復帰が目的のため、リハビリの比重が大きくなります。
そのため介護計画を立てる際も、他の施設と比べ積極的に自立を促す方針となります。
しかし特養待ちが多い現状では、介護度の高い方が入居してくることも徐々に増えてきています。
グループホーム
どんな施設?
要支援2、要介護1以上の認知症の方が対象の施設。入居者数は1グループ5〜9人で、家庭的な共同生活を送れるのが特徴です。
料理や掃除など、入居者自身ができることをできる範囲で行ってもらい、できないことを職員がサポートする、という体制をとりながら、可能な限り自立した生活を送れるよう支援しています。
仕事内容の特徴は?
「入居者に役割をもってもらう」ことを重視しているため、ただ補助をするだけでなく、一緒に食事の準備をする、できる範囲で掃除をしてもらう、など 個人の状態と意欲にあわせて役割をお願いし、それを手助けします。
サービス付高齢者住宅
どんな施設?
高齢者の居住の安定を確保することを目的として、居住支援事務所や訪問医療と連携し、高齢者を支援するサービスを提供する施設。他の施設と比べると介護度が低い方や自立している方が入居する傾向にあります。
特養や有料老人ホームの入居待ち数が増える中、新たな高齢者の受け皿として大きく期待されています。
仕事内容の特徴は?
介護を必要とする方の受け入れに積極的な施設、自立の方の受け入れに積極的な施設など、運営法人の方針によって注力する業務が異なってきます。
サービス付高齢者住宅で働く場合は、介護のスキルをどれだけ生かせるのかを事前にきちんと確認しましょう。
介護職netコラムについて介護職netコラムでは、介護職netに掲載している求人情報からの情報と、編集部が集めた情報を元に記事を作成しています。
関連記事
ケアマネジャーの知識の数が、人の人生を左右する 介護の仕事を長く続けるには?<中>〜身につけておくべき知識〜編 介護職の悩み 第2位は「職員同士の人間関係」その解決方法は? 福祉の専門学校が学内に“高齢者サロン”を設けた理由とは? 介護の仕事お悩み相談「人手不足と経験不足で、十分な生活支援ができない」介護職の就転職の記事
【介護の転職】引止めに屈しない!どうすればきれいに辞められる? 福祉の専門学校が学内に“高齢者サロン”を設けた理由とは? 【介護の転職】退職理由を前向きに伝える方法 良い施設を選ぶには?見学時のチェックポイントを紹介! 実務者研修とは時間も体力も無駄することなく、希望通りの条件の施設に転職できたのはなぜ?
介護職員は実際どんなことをしているのか、デイサービスに勤務している介護職員に密着!